2019.3.27.Wed
家族婚でも招待状を送ろう!親族だからこそかわいい素敵な招待状を!
挙式・披露宴・演出
家族婚を考えているの方の中には招待状のことで悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
「家族なのに招待状を送るの?」
「もし送るなら格式張るものがいいの?」
通常の挙式とは異なる決まりがあるかもしれないと心配になりますよね。
今回はそのようなギモンを解決し、かわいい招待状の紹介もしていきたいと思います。
1.家族婚とは?
最初に家族婚とは何かを説明したいと思います。
家族婚とは家族・親族のみを招待して行う結婚式のことです。
ご両親や親戚の方と少人数で式を行うので、とてもアットホームな温かい挙式になります。
一人ひとりと話す時間も多くあるので、ゲストの方にも喜んでいただけます!
その他にも
①ゲストが少ないからこそ出来るおもてなし
②全員参加の演出も出来る
③少人数なのでゲストの方に近くで晴れの姿を見てもらうことが出来る
などの利点があります!
家族婚についてもさらに知りたい方はこちら
「家族で式を挙げるなら!これを見れば完璧!家族婚マニュアル」
2.家族婚の時、招待状は送るの?
さて本題の家族婚の時に招待状を送るべきなのかという所に触れたいと思います。
結論から言うと「送る方が良い」です。
何故かと言うと招待状には日時や場所についての案内が書いてあるためです。
招待状は招待するゲストに向けて送るものであるから身内には送らなくても良いという考えに陥りがちですが、
招待状はあると便利なので親族にも送りましょう。
一つ気を付けていただきたいのが、両親には招待状は送らないということです!
昔は招待状を親の名前で送るのが一般的であったので、両親には招待状を送らないというのがマナーとなります。
ただ両親にもなにか送りたいという場合にはサンクスカードなどを送るのもいいかも知れません!
どうしても自身で判断ができなさそうな場合は結婚式場のスタッフに相談してみるのも!
ブライダルフェア などに参加してみると気軽に相談を承っていますのでモヤモヤするのであれば足を運んでも良いかも♩
3.家族・親族に招待状を送る際のマナー
身内ですので形式にとらわれすぎる必要はありませんが、
家族に招待状を送る際にも実はマナーがあるんです。
①親戚同士のルールなどがあるか確認しましょう
家にもよりますが、身内の結婚式にまつわるルールがある場合があります。
親戚に招待状を送る時は形式にとらわれすぎないと言えど、
最低限のルールを守るために両親などの家族に相談することをおすすめします。
②招待状の送り方にも気を遣う
結婚式の招待状は縁起を意識して送りたいですよね。
招待状は日の出ているうちに着くと縁起がいいとされているので、
手渡しにする際は午前中にわたしに行きましょう。
郵送する場合は大安や友引の日に送ると縁起が良いです。
また、3月吉日と書いておくのは必須です!
誰に送るにしても縁起を意識するのはとても大切です。
4.かわいい招待状デザイン♪
やはり招待状を送るならかわいいデザインにしたいですよね!
親族であれば最低限のマナーを守るだけでいいので、形式にとらわれない招待状を送ることが出来ます。
ぜひオリジナリティのある招待状を送ってみてはいかがでしょうか?
①人数が少ないからこそできる手書きの招待状!
家族挙式で送る人数が少ないからこそ出来る手書きの招待状!
パソコンで思い描いたデザインを作るには技術がいりますが手書きであればその心配はありません。
世界に一枚だけの招待状が届いた親戚は驚かれるのではないでしょうか。
一生に一度の晴れ舞台、気持ちの込めた手書きの招待状を届けてみてはいかがですか?
②幸せを表現!お二人のイラスト入り招待状
お二人のイラストがプリントされた招待状を送ってみてはいかがでしょうか?
シンプルな招待状ではなくこのような遊びがあることにより、受け取る方も温かい気持ちになりますよ!
家族婚でも招待状はしっかりと!
いかがでしたでしょうか。
家族婚で家族・親戚しか招待しなくても招待状は送る方が良いですね!
ぜひともルールを守り、かわいい招待状を届けてくださいね!
タガヤではオリジナルの招待状もご用意していますのでぜひご利用ください。
神戸セントモルガン教会では家族婚も承ります。
家族婚の方向けのプランも用意していますのでぜひご相談を!
Keyword: