2020.5.15.Fri

職場へ結婚報告をメールで伝える場合って?

その他

職場への結婚報告にメールを使いたいと思っている方もいらっしゃることでしょう。

「メールでの結婚報告ってマナーとしてどうなの?」

と疑問に思われてしまう方も多いと思います。

そこで今回はそんな疑問をスッキリさせるためにメールを使う場合の文例などをご紹介します!

ぜひご参考にしてみてください♪

 

 

メール報告してもいいの!?

メールで報告したいと考えている方は少なからずいらっしゃることでしょう。

ただ、直属の上司へはメールではなく、直接伝えるべきです!

また、直属の上司以外の職場の人にもできれば直接伝えることができれば好印象です。

ただ、「報告したい人が多い」「関係部署の人だけど、社内でのフロアが離れている」などといった場合は、メールを使ってもOK!

社風によって様々なので、上司に相談してみるのがいいかもしれませんね。

 

 

結婚報告メールに載せる内容ってどんなもの

プロポーズ 夫婦 ハート

職場へのメールなので、余計な情報は入れないようにしましょう。

「相手にとって必要な情報だけを簡潔に伝える」

ということが大切です!

 

必ずメールに載せるべき内容 3選

① 結婚(入籍)の報告

② 結婚式について

③ 仕事は継続するのか

 

②の結婚式については、「式を挙げるのかどうか」「式を挙げる場合、相手を招待するのかどうか」によって、書く内容が大きく変わってきます。

 

 

結婚式に招待する人へ向けてのポイント!

入籍報告 はがき イメージ

メールの内容には4つのポイントがあります。

 

ポイント1 宛先

普段大勢の人へメールをする場合、宛先を「各位」にして「一斉送信」をしていますよね。

結婚報告のメールに一斉送信はふさわしくないもの。

大切な結婚式では、相手への礼儀を示すために一人ひとり宛に送信しましょう。

 

ポイント2 前置きの一言

結婚報告の前に「私事で恐縮ですが」と一言入れるようにしましょう。

結婚はプライベートのことなので、一言断りを入れるのがマナー!

 

ポイント3 結婚式について

招待したい相手が式に参加するかどうか決めやすいように「式の日時」と「場所」を伝えておきましょう。

 

ポイント4 今後の働き方、結びの言葉

特に会社の人は、あなたの今後の働き方が気になると思うので、メールで簡潔に伝えておきましょう。

最後は「今後もご指導のほど〜」と締めくくると好印象です。

 

 

その他の場合の文例

上記で紹介し文例は、結婚式に招待する人向けでしたが…

式に招待しない人やそもそも式を挙げない場合もありますよね。

その場合の文例をご紹介します。

 

式に招待しない人へ向けて

「結婚式は海外で行うため、身内だけで済ませることになりました。

ご招待できず、申し訳ございません。」

 

式をしない場合

「結婚式は行わず、親族のみで食事会を開くこととなりました。」

 

結婚後も仕事を続ける場合

「今後は、仕事と家庭を両立できるよう、精進して参ります。

ご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。」

 

結婚を機に退職する場合

なお、結婚後は退職させていただく運びとなりました。

現在の私の担当業務につきましては、後ほど後任者など決まり次第、改めてご連絡させていただきます。

ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。」

 

結婚して名字が変わり、職場で新姓を使いたい場合

なお、結婚に伴い、名字が変わりましたことを、あわせてご報告させていただきます。

新しい名前は、○○ ○○です。これに伴い、メールアドレスも下記の通り、変更となります。

ご確認の程、どうぞよろしくお願いいたします。」

 

 

今後の働き方と結びの言葉についてもその時の場合ごとに文面が変わってきます。

自分に当てはまるものを参考にしてみてください!

 

 

まとめ

挙式

いかがでしたか!?

結婚報告のメールについてご紹介しました!

ご紹介した文例を参考に、良い印象を持ってもらえる報告メールにしてくださいね♪

 

Keyword:

BRIDAL FAIRブライダルフェア

WEDDING REPORTウェディングレポート

下記よりお気軽に見学予約・資料請求・
お問合せください。
24時間いつでも受け付けております。